パスザバトンマーケットVol.15のオウエン入場料で集めた寄付金を含め「輪島塗を応援する会」に寄付いたしました

セクションタイトル

この度の令和6年能登半島地震により被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。

2024年3月9日(土)、10日(日)に開催したパスザバトンマーケットVol.15では、能登半島地震の被災地に対する支援の一つとして、通常の入場料(300円)に加えて、寄付ができる500円(寄付額200円)、1000円(寄付額700円)の“オウエン入場料”をご用意しました。



ご来場者の6割を超える方がご賛同くださり“オウエン入場料”をお選びいただき、その総額は757,900円となりました。

皆様からお預かりした上記金額に加えて、その同額をPASS THE BATONとしても寄付をすべく、合計 1,515,800円を日本漆器協同組合連合会が設置する「輪島塗を応援する会」への支援金として寄付したことをご報告いたします。

※「輪島塗を応援する会」について

全国の漆器産地16組合からなる日本漆器協同組合連合会が、各産地組合と連携し設立した支援会。漆器産業及び漆芸文化の復興を応援するために募る支援金は、組合だけでなく、輪島で活動する作家や個人の方なども対象とした応援に使用。また、現場の声を確認しながら支援の交通整理を行うほか、輪島塗の復興に必要な取り組みを随時実施する。

さまざまなカタチの支援。シェアして、食べて、心をよせて。

PASS THE BATONは全国各地のものづくりに従事される作り手の方々と一緒に、ものの背景にある作り手の想いや文化などをお届けするお手伝いをしています。北陸地方にも私たちがお世話になっている作り手の方々がたくさんいらっしゃいます。そうしたものづくりに従事される皆さまに対して、PASS THE BATONなりのやり方で微力ながら継続的に応援をしていきたいと思っています。
その一環として、能登のものづくりを支援する2つの事業者さんへのインタビューを行いましたので、ぜひご覧ください。

https://www.pass-the-baton.com/news/17602/

また、これまでにパスザバトンマーケットへの出展などでお世話になっている企業、ブランド様の復旧復興支援情報をまとめています。

https://market.pass-the-baton.com/topics/1405/

みなさまと一緒に能登および北陸地方への支援、応援を続けていければ幸いです。

【vol.15 WORKSHOP】
-事前申し込みのご案内-

セクションタイトル

3月9日(土)・10日(日)開催、『PASS THE BATON MARKET vol.15』では、出展企業が工夫を凝らした、当日ならではのワークショップをご用意し、事前予約制にて開催します。
以下のPeatixよりぜひお申込みください。

※ワークショップ申込者特典:当日、列に並ぶことなくご入場いただけます。一時的に入場制限によりお待ちいただく可能性もございます。

▼事前お申込み・詳細
・【A会場】月光荘⇒こちら
・【A会場】手帳オヤジ⇒こちら
・【B会場】的場園/茶屋すずわ/Chabashira/TEA FACTORY GEN⇒こちら


<A会場ワークショップ>

月光荘 
≪お絵描き缶バッチをつくろう!≫


月光荘の画材を使って自由に描いていただいた作品を缶バッチにします。水彩絵の具、カラーコンテ、色鉛筆などを使って、想像力を膨らまして、自由に、大胆に色で遊んでください。缶パッチと共に、水彩絵の具3原色をミニパレットとしてお渡しいたします。

日時:
①3月9日(土) 12:00~12:30 / 12:45~13:15 / 13:30~14:00
②3月10日(日) 11:30~12:00 / 12:00~12:30
所要時間:30分
参加費:1,000円(税込み)
(Peatixのチケット購入にて事前決済)
対象年齢:3歳以上(小学生以下のお子様は保護者の方の付き添いをお願いいたします)
お申し込みはこちら


手帳オヤジ
≪手帳オヤジの親子で楽しむ「ドリームマップ」≫


手帳歴17年、人生を豊かにする手帳活用術を実践・発信する手帳オヤジと、「ドリームマップ」をつくってみよう!手帳はスケジュール管理をするためだけのものではない!?1日の時間の使い方、そして人生の夢まで、存分にワクワクしながら最後は夢をカタチに残します。ぜひ自分の夢をワクワク語る時間を一緒に過ごしませんか?

日時:
①3月10日(日) 13:30~14:30
②3月10日(日) 15:30~16:30
所要時間:60分
参加費:594円(税込み)
(Peatixのチケット購入にて事前決済)
対象年齢:小学生(3~6年生推奨)と保護者の方(※必ず保護者の方、同伴でご参加ください)
お申し込みはこちら


<B会場ワークショップ>

的場園
≪オリジナルスパイスティーを作ろう!≫


日本茶と世界のスパイスを組み合わせて、自分だけのオリジナルティー作りをお楽しみいただくワークショップ。新たな日本茶の可能性を知ることができます。

日時:
①3月9日(土)11:30~12:20 
所要時間:50分
参加費:3,000円(税込み)
(Peatixのチケット購入にて事前決済)
対象年齢:不問(小学生以下のお子様は保護者の方の付き添いをお願いいたします)
※難しい作業はこちらで対応します
お申し込みはこちら

的場園
≪お茶の木を使ったカトラリーを作ろう!≫


普段使われることのないお葉の「木」の部分を活用して、オリジナルのフォークやスプーン作りをお楽しみいただくワークショップ。世界に一つ自分だけのカトラリーを作ってみてください。

日時:
①3月10日(日)11:30~12:20 
所要時間:50分
参加費:3,000円(税込み)
(Peatixのチケット購入にて事前決済)
対象年齢:不問(小学生以下のお子様は保護者の方の付き添いをお願いいたします)
※難しい作業はこちらで対応します
お申し込みはこちら

茶屋すずわ
≪世界でひとつだけのお茶を作ろう!≫


静岡県内の様々な産地・茶種のお茶を飲み比べ、参加者の好みで合組(ブレンド)して世界でひとつだけのオリジナルブレンド茶を作っていただきます。普段お茶を飲む方も、お茶を飲まないという方も楽しんでいただけるワークショップです。

日時:
①3月9日(土) 13:00~13:50
②3月10日(日) 13:00~13:50
所要時間:50分
参加費:2,000円(税込み)
(Peatixのチケット購入にて事前決済)
対象年齢:お茶が飲めれば何歳でも参加可能(小学生以下のお子様は保護者の方の付き添いをお願いいたします)
お申し込みはこちら

Chabashira
≪TEA BAGで淹れるお茶の楽しみ方&集めて楽しいTEA TAGの世界≫


手軽に、でもちゃんと美味しいお茶が飲みたい、そんな方にTEA BAGでお茶を淹れるコツや楽しみ方をお伝えします。さらに、集めて楽しいTEA TAGの世界もご紹介。お気に入りのカップや湯呑みがある方はぜひご持参ください。

日時:
①3月9日(土) 14:30~15:20
②3月10日(日) 14:30~15:20
所要時間:50分
参加費:2,000円(税込み)
(Peatixのチケット購入にて事前決済)
対象年齢:小学生以上(小学生以下のお子様は保護者のかたの付き添いをお願いいたします)
※カフェインの少ないデカフェの緑茶もあります
お申し込みはこちら

TEA FACTORY GEN
≪茶器を使ってお茶を淹れてみよう!≫


お茶農家直伝!「お茶の種類を知る」「茶器について知る」「水を知る」の3つのポイントを意識しながら参加者ご自身でお茶を淹れる体験をお楽しみいただきます。

日時:
①3月9日(土) 16:00~16:50
②3月10日(日) 16:00~16:50
所要時間:50分
参加費:2,000円(税込み)
(Peatixのチケット購入にて事前決済)
対象年齢:5才以上(小学生以下のお子様は保護者の方の付き添いをお願いいたします)
お申し込みはこちら


お申し込みをご検討の方へ

各ワークショップの上限人数には限りがありますので、Peatixチケットの事前購入をお願いいたします。
・事前チケットをご購入いただいたお客様は該当枠の開催日については入場列にお並び頂かず優先入場していただけますが、優先入場が可能なのは11:00以降となります。それよりも早い時間は対象になりませんのでご注意ください。会場にお越しになりましたら入場列最後尾におります運営スタッフにお声がけください。一時的に入場制限の際はお待ちいただく可能性もございます。
・なお、選べる入場料300円・500円・1,000円については、ワークショップ参加費とは別で会場にてお支払いいただくかたちとなります。(小学生以下無料)
・チケットのキャンセルは3月8日(金)20:00までにPeatixログイン画面よりご連絡ください。キャンセル方法や手数料についてはこちらをご参照ください。

<当日の流れ>
①会場にお越しになりましたら入場列最後尾の運営スタッフにお声がけください。11:00以降の時間帯でしたら優先入場レーンにご案内いたします。
②ご予約いただいたワークショップの開催時間10分~5分前までに該当のワークショップ会場にお越しいただき、運営スタッフにお声がけ下さい。
③ワークショップ受付にてpeatixチケット購入完了画面のご提示をお願いいたします。

<ご来場にあたっての注意事項>
●会場内のマスク着用は任意です。アルコール消毒液は各自ご利用ください。
●体調がすぐれない方は入場をお控えください。
●扉を開放し、常時換気を行います。
●混雑状況に応じて入場制限を行う場合があります。
●飲食は屋外のみ可能です。2階ホールおよび、2階ホール前レセプションエリアについては、飲食物は持ち込めません。(水分補給用のペットボトル、水筒などは持ち込み可能です。)
●プレス腕章を着用した、本展公式撮影スタッフ、新聞やテレビなどの撮影・取材が入る場合があります。当日の様子をおさめた写真・動画などは、主催・共催及び参加企業の広報活動(WEB掲載を含む)に使用する場合がありますことを、ご了承の上、ご参加ください。

<決済について>
●会場内はキャッシュレス決済のみの対応です。
●ご利用可能な決済方法:交通系電子マネー/クレジットカード各種
●交通系電子マネーは会場内ではチャージできません。お近くのコンビニなどでチャージをお願いします。
●クレジットカードは一括払いのみのご利用となります。一部を現金、残りをクレジットカードでのお支払い、複数枚のクレジットカードでのお支払いは不可。

■当社のプライバシーポリシーはこちら

【vol.15 特集】
パスザバトンの陶器市「ウツワのワルツ」開催!

セクションタイトル

今回は九州を中心に有田焼、波佐見焼、小代焼、小鹿田焼などの陶磁器が大集合します。同じ九州の中でもその土地や地域に根付く暮らしや文化、そして技術伝承によりそれぞれ違った魅力を放つ器たち。
その製造工程や商流によってさまざまな理由で規格外品となる器たちもいます。

その他、「Homeland by TIMELESS COMFORT」からは信楽焼のイオンボトルやプレートが登場。「SALON adam et ropé」はリサイクル陶土を使用したレンジでも使える器を出品。

パスザバトンの陶器市「ウツワのワルツ」では、通常の商流では出会えない一点ものや試作品、規格外品なども並びます。
ここでしか出会えないラインアップは見逃せません!

出展事業者:amabro/風見窯/渓山窯/虎仙窯/西海陶器/SALON adam et ropé/JICON/小代ふもと窯/小代瑞穂窯/NIKKO/宝泉窯/Homeland by TIMELESS COMFORT/MOHEIM/鹿鳴庵

【vol.15 特集】
帰ってきた!「ぱちゅざばとんまーけっと」

セクションタイトル

大人もこどもも“コドモゴコロ”がときめく「ぱちゅざばとんまーけっと」。昨夏、大好評で「次はいつやりますか?」というお声も多かった本企画が再び登場します。
年齢を問わず好奇心が刺激されるブランドを集めたお買い物ブースに加えて、ものづくり企業の端材を使って工作が楽しめるコーナーも。
端材を通してものづくりの背景に触れたり、その端材をつかって新たなクリエイションを楽しんだり。大人もこどももそれぞれの楽しみ方ができる企画です!

好奇心を刺激するお買いものブース

キッズブランド、ファミリーブランドによるさまざまなアイテムが並ぶお買いものブース。初出展となる「IKOU」や「ミキハウス」に加えて「ボーネルンド」「ダッドウェイ」など、洋服からおもちゃ、雑貨までさまざまなジャンルのアイテムが並びます!

協力企業の端材などを自由に使って工作が楽しめるキッズコーナー

ものづくりをする過程でどうしても出てしまうネクタイ生地や帽子のツバ、竹箸の端材やデニム生地など、さまざまな素材が大集合します。これらの素材を自由につかって工作を楽しめるキッズコーナーを展開。お子様だけに限らず大人も夢中になるはず!?

●出展事業者:ボーネルンド / ミキハウス / IKOU / 月光荘 / ダッドウェイ / BECKMANN NORWAY / sikksakk / YOPE / Dig-A-Doo

●端材提供企業:石田製帽 / オールドファッション株式会社 / 株式会社岩田三宝製作所 / 株式会社イヨベ工芸社 / 株式会社小林/株式会社尚雅堂 / 株式会社船場 / 株式会社デザインフィル / 東洋工業株式会社 / 株式会社乃村工藝社 / ブルーミング中西株式会社 / 北陸製菓株式会社 / マルマン株式会社 / 三井農林株式会社/ 株式会社ムトウユニパック / 株式会社ムーンスター/株式会社ヤマチク / 山田紙管株式会社 / 山豊護謨株式会社 / 株式会社リーフ / ITONAMI / COFFEE STAND .OTTEN / giraffe / TO&FRO / HEP

【vol.15 特集】
北陸!日本茶!お菓子!3企画をご用意の「パスザバトンの食料品店」

セクションタイトル

今回の「パスザバトンの食料品店」では、3つの特集を企画しています!

■おいしい北陸、集めました

北陸のおいしいものを集めた企画。その土地の食文化には風土や地理的な背景が密接にかかわっています。
富山県の「京吉」からはほたるいかの醤油漬、福井県の「とば屋酢店」からは飲む酢、石川県の「福光屋」からは純米吟醸などが登場。食卓から北陸への旅へ、いざ出発!

■今こそ、日本茶にフィーチャー

知っているようでまだまだ知らない日本茶のこと。その産地や作り方、おいしいお茶の淹れ方などを体感できるブースです。オリジナルブレンド茶づくりや茶器を使ってお茶を淹れる体験などのワークショップをご用意。

■パスザバトンの蒐集人によるお菓子コーナー

菓子マニアの蒐集人が「いとをかし」で「愛おしい」お菓子を厳選。どらやきで有名な「うさぎや」の喜作最中や「wagashi asobi」のドライフルーツ羊羹、「Dans la Poche」のカヌレなど、なかなか手に入らない銘品から知られざる逸品まで、ここだけの出会いをお愉しみください。

参加企業:とば屋酢店  /海の保存食 つりや /京吉 / 鈴香食品 /サニーサイド / 丸八製茶場/ 福光屋 /金沢・ヤマト醤油味噌/ Felsen Baum / 紀伊路屋/下園薩男商店 / 日本茶生活 / 茶屋すずわ / Chabashira / 的場園 / TEA FACTORY GEN /  凛々茶房 /大手まんぢゅう / うさぎや / 銀座 松﨑煎餅 / SISIRI / B・B・B POTTERS / Dans la Poche / 田中屋せんべい総本家 / doyoubi / FROM NOUGAT SHOP / 北極 / YO KAN KA / wagashi asobi

【vol.15 PICK UP】
能登半島地震の被災地に対する支援のカタチ

セクションタイトル

寄付ができる3パターンの入場料をご用意しました

PASS THE BATONは全国各地のものづくりに従事される作り手の方々と一緒に、ものの背景にある作り手の想いや文化などをお届けするお手伝いをしています。北陸地方にもこれまでに私たちがお世話になっている作り手の方々がたくさんいらっしゃいます。そうしたものづくりに従事される皆さまに対して、PASS THE BATONなりのやり方で微力ながら応援をしていきたいと思っています。

今回のパスザバトンマーケットvol.15では、通常の入場料(300円)に加えて、寄付ができる500円、1000円の“オウエン入場料”をご用意します。集まった寄付金は、日本漆器協同組合連合会が設置する「輪島塗を応援する会」へ寄付する予定です。
皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
「輪島塗を応援する会」についてはこちら

食べて応援、シェアして応援

入場料での応援のほか、能登を含む北陸のおいしい食料品も販売予定。その地域ならではの食文化が育んだ調味料や加工食品が並びます。北陸に思いをはせながら、おいしく食べて、応援しましょう!

その他、私たちPASS THE BATONの知り合いの方々、輪島塗の復興を目指し職人さんが使う道具を全国各地から集めて寄贈するという取り組みをスタートしています。そういった情報をシェアするだけでも大きな一歩につながります。詳細については下記リンクよりご覧ください。

【能登半島地震復興支援インタビュー】

シェアして、食べて、心をよせて。歩みを進める人々に、今わたしたちができること。


【パスザバトンマーケットVol.15のオウエン入場料で集めた寄付金を含め「輪島塗を応援する会」に寄付いたしました】

詳細はこちら

<募集終了しました>PASS THE BATON MARKET アルバイト募集について

セクションタイトル

PASS THE BATON MARKETとは?

企業やブランドの倉庫に眠っていた規格外品やデッドストックアイテム、また伝統工芸などの文化に光を当てる⼀⾵変わった蚤の市です。
「RELIGHT THE STOCK, RELIGHT THE CULTURE, RELIGHT THE LOCAL.」をテーマに、倉庫に眠る在庫や伝統工芸などの文化、地域の魅力に光を当てなおし、見立てを変える。そうすることで企業や地域にとって新たな可能性がきっと生まれるはず。なぜこの商品が規格外品になってしまうのか、なぜこのマーケットに並んでいるのか…。気付きとそれらの消費活動を通じて、これからのモノづくりへのヒントを探ります。

ジブンゴトで働こう。

PASS THE BATON MARKETのコンセプトに共感をし、ともにイベントを楽しみながらつくりあげていく仲間を募集します。
設営から当日までお仕事の内容はさまざまで決められたマニュアルはありませんが、事前の講習会を通じてたっぷりとご説明しますのでご安心ください。
回を重ねるごとに集まったアルバイトスタッフより”こうしたらもっとすてきになりそう!”などアドバイスをもらいながらつくりあげてきました。今回もイベントを盛り上げてくれる頼もしい仲間と出会えることを楽しみにしております。
当日勤務されるスタッフのみなさんには以下のいずれかのお仕事をご担当いただきます

〇みんなで事前準備と後片付け:搬入/搬出、配送品の荷受けと荷捌き、会場ディスプレイ、テントの設営等
〇エントランスチーム:入場列の整備、事前登録の確認、配布物対応、入場料会計、ご来場のお客様対応等
〇総合インフォメーション:お客様対応、抽選会の補助、配送受付、ワークショップの運営補助等
〇パスザバトンの食料品店:接客、会計、品出し、検品、梱包等

スタッフインタビュー

学生や社会人の方からブランドを知ったきっかけや、働いてみて感じること、仕事のやりがいをあらためて聞いてみました。
インタビュー記事はこちら



【PASS THE BATON MARKET Vol.15】

アルバイト募集は終了しました。

■募集要項

【勤務地】
・場所:コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」(屋内・屋外)
・住所:東京都港区港南1-8-35

【勤務日】
・2024年3月6日(水)~8日(金)の設営日1日以上(勤務時間は4時間以上)の勤務を必須とします。
・3月9日(土)~10日(日)の会期1日以上 (勤務時間は4時間以上)の勤務を必須とします。
・2月22日(木)もしくは3月1日(金)どちらかの事前講習会に参加を必須とします。
※3月6日(水)~8日(金)は事前設営、3月9日(土)・10日(日)が会期当日です。

【勤務時間】
・8:00~22:00のうち、4時間以上~のシフト制(応相談)
・事前講習会は14:00~17:30での実施を予定しております(会場・本社中目黒オフィス)

【給与・待遇】
・時給:1,120円
・その他:制服貸与、交通費全額支給(一部の地域については別途ご相談、詳細は個別契約による)

■選考スケジュール
エントリーフォーム応募受付期間
2024年01月15日(月)~

書類選考結果のお知らせ
※選考結果は応募くださったみなさまへメールにてご連絡いたします。
※選考状況によってはご案内時期が前後する可能性があります。 あらかじめご了承ください。

面接(オンラインでの実施)
1月下旬より実施していきます。
※面接の所要時間は45分ほどを予定しています。
※面接希望日時枠については選考通過された方にお伺います。
※複数人での面接の可能性もございます。
オンラインツールや面接用URLなど詳細については
選考通過された方に別途ご案内いたします。

採用結果通知 2月中旬(予定)
採用となられた方には事前講習会などのご案内いたします。