TOPICS
お知らせ
・最新情報

パスザバトンマーケット Vol.19 注目企画
【1】遊んで!食べて!買い物して!大人もこどもも楽しめる「ぱちゅざばとんまーけっと」
開催のたびに大変好評をいただいている「ぱちゅざばとんまーけっと」 。今回は3つの楽しみ方をご用意しています。
●遊んで楽しい!
ものづくり企業の端材を使って工作が楽しめるコーナーに加えて、端材をつかったグラムチャレンジ企画、会場内でのスタンプラリーなど、親子で楽しめるコンテンツをご用意。
●買ってうれしい!
こどもから大人までユニセックスなデザインが魅力の「ARCH&LINE」やキッズアイテムが豊富な「ミキハウス」など、今回もワクワクするお買い物ゾーンが皆様をお待ちしています。
●食べておいしい!
PARKのキッチンカーでは、お子様と一緒に楽しめるメニューがラインアップ。腹ごしらえもお楽しみに。
ぜひご家族やご友人のみなさまと一緒にお楽しみください。
端材協力企業:株式会社船場 / モリカワペーパー株式会社 / 山田紙管株式会社
特別協力:株式会社湖池屋
大人もこどもも楽しめる、3つの“あそぼ”

■はじっこであそぼ!
「ぱちゅざばとんまーけっと」の大人気コーナー。「これは何の端材かな?」と考えながら端材を通してものづくりの背景に触れたり、その端材をつかって新たなクリエイションを楽しんだり。毎回、素敵な作品を生み出してくれる小さなクリエイターたちのご参加をお待ちしています。

■はかってあそぼ!
ポテトチップスの「のり塩」や「カラムーチョ」 などでおなじみ、お菓子メーカー・湖池屋の全面協力により、大人もこどもも楽しめる企画が登場。端材をつかったグラムチャレンジにご参加いただくと、湖池屋のお菓子がもらえる企画をご用意。たくさんの方のチャレンジをお待ちしています。

■あつめてあそぼ!
会場内ではスタンプラリーを実施。会場MAPを頼りにぐるりと巡りながらスタンプを集めていただいたら、オリジナルシールをプレゼント。ぜひいろいろな出展ブースに立ち寄りながら、スタンプラリーもお楽しみください。

【2】新企画「ECOHIIKI(エコヒイキ)」でキラリと光る逸品と出会って!
今回初登場する新企画「ECOHIIKI(エコヒイキ)」。
そのタイトル通り、私たちPASS THE BATONがエコヒイキしたくなるような、きらりと光る推しポイントが魅力のブランドの皆様に出展いただきます。
浜松の伝統産業・遠州織物でベイビーボックスを作っている「 BABYBOX Project」や、い草農家の親戚を持つ、プロダクトユニットがはじめた、い草を使ったアクセサリーブランド「 itiiti 」、さらには今回会場でオリジナルデザインのオーダーを受け付ける印鑑屋「森田印房」など、多種多様な作り手のみなさんがECOHIIKIゾーンを彩ります。
きっと初めての出会いにあふれているECOHIIKI。皆さまがごひいきにしたくなるブランドや作り手との出会いがありますように。